いわゆるお地蔵さんだが、六地蔵とは地蔵菩薩の六分身で、それぞれが六道で衆生の救済をする。 観世音菩薩や弥勒菩薩など、ほとんどの菩薩は長い髪を結って宝冠をかぶっているが、地蔵菩薩だけは剃髪した坊主頭をしている。これは修行が成就していることを示しているのだそうで、歴とした仏様である。 このお寺の六地蔵は、中程のお地蔵さんだけが横を向いているというか、振り返っているというか、そっぽを向いているのはどういう意味があるのだろうか。 地蔵菩薩のご真言は、「おんかかかび さんまえい そわか」 |
(2021年1月) |