『遍路の風景』


四国八十八ヶ所 歩き遍路 通し打ち 2022年10月26日〜

《18日目》 11月12日  野市→28番大日寺→29番国分寺→30番善楽寺→土佐一宮駅 (鉄道乗車→のいち駅)


ゲストハウス水仙(3連泊)

高知県香南市野市西野 2022年11月12日朝・撮影


“歩き遍路の通し打ち”を完結させるためには、もう手段を選ばないことにした。
コース選びはとにかく楽な方を選ぶ。だから旧遍路道の峠越えなどはしないで、国道やバイパスのトンネルを抜ける。(まあ、峠越えや山越えの遍路道は、前回までにだいぶ歩いている。)
宿や鉄道・バスは歩き遍路の原則に反しない限り、できるだけ利用する。例えば、宿をベースにした扇形ルートで歩ける場合は、野宿を絶対としないで宿に泊まり、鉄道も活用することにした。
その典型はこのゲストハウス水仙に連泊して、毎日鉄道に乗って宿まで帰り、翌日は昨日の続きからまた歩き始めるというわけである。28番大日寺から33番雪渓寺あたりまではこの方法で歩けるので、荷物が軽くなり、体力的にだいぶ楽ができる。宿が決まっていて、飯と風呂が用意されていれば、精神的にもずいぶん楽ができるのだ。


28番札所 大日寺 【 山門 】

高知県香南市野市町母代寺 2022年11月12日・撮影


28番札所 大日寺 【 山門 】



28番札所 大日寺 【 本堂 】



大師堂



六角堂



サザンカ 【 山茶花 】 大日寺境内





大日寺納経所


岩波新書の『弘法大師空海と出会う』(川崎一洋著)は、とてもわかりやすく、しかも客観的に書かれていて、為になった。(とはいえ、書かれていることの10分の1もわかっていないのだから、)もう一度読み返してみようと思っている。川崎氏はこちらのご住職だそうだ。


遍路道 大日寺前

(大日寺を出て、県道22号を渡ったところ。)

遍路道 横田ストアー横

横田ストアーの左横の脇道へ入り、直進する。)


遍路道

香美市 畑の中の野道を行く。

松本大師堂 ヘンロ小屋

香美市土佐山田松本


岩目甚兵衛の墓所と遍路の墓など

松本大師堂前

元祖へんろいし饅頭 山崎商店 1個80円也

高知県南国市下末松

国分川



地蔵渡し(国分川北側)



コスモス畑 国分寺手前

高知県香南市 2022年11月12日・撮影


29番札所 国分寺 仁王門

高知県南国市国分 11月12日・撮影

本堂


大師堂


酒断地蔵尊



ジュウガツザクラ 【 十月桜 】  国分寺境内



遍路道


遍路道



ナンキンハゼ 【 南京黄櫨 】



アメリカデイゴ



逢坂峠付近の茶店


一宮墓地公園への下り道

高知市一宮 11月12日・撮影


30番札所 善楽寺 本堂

高知市一宮しなね 2022年11月12日・撮影


大師堂



土佐神社 桜門

高知市一宮 11月12日・撮影
 
 
 次へ 》

表紙・Topへ
(最新/New)     バックナンバー 花手帖1(1月〜6月の花)  花手帖2(7月〜12月の花)  四国遍路秘帖