《25日目》 11月19日 道の駅なぶら土佐佐賀→鹿島ヶ浦→土佐西南大規模公園→白浜海岸→道の駅ビオスおおがた→四万十大橋休憩所テント泊
国道56号から遍路道(右)へ

高知県幡多郡黒潮町佐賀 2022年11月19日・撮影
道の駅なぶら土佐佐賀から10分ほど歩き、土佐佐賀駅を過ぎた信号の所で右側の階段を降りる。
鹿島ヶ浦

鹿島ヶ浦 (来た方を振り返る)

うどん庄寿庵と土佐くろしお鉄道

土佐西南大規模公園

白浜海岸

白浜休憩所


灘休憩所

高知県郡
2022年11月19日・撮影
井の岬トンネル 320m

まるみ屋
伊田トンネル 172m

左側を降りたところに、ゲストハウスま
あるがある。
有井川駅
アシズリノジギク 【 足摺野路菊 】
葉が中3裂し、縁が白く見える。足摺岬一帯から佐多岬にかけて分布する。
入野松原 (土佐西南大規模公園大方地区)
道の駅ビオスおおがたの左側の駐車場を抜け、その先の草原の中を進み、橋を渡る。
入野松原キャンプ場を通り過ぎ、松林の中を真っ直ぐ行く。
ネスト・ウェストガーデン土佐
休憩所・海のバザール (天候が悪いときは、絶好の避難所になるだろう。)

右側に体育館などがある道を進み、左折してもう一度橋を渡る。
田野浦休憩所
長い直線コース
道が右へ曲がるところで、地図にない?池が3つある
四万十大橋休憩所
高知県四万十市 2022年11月20日朝・撮影
夜暗くなってから、やっとの思いで着いたら、 隣の軽トラが東屋の中に入って駐車していたので、やむなく外の軒下にテントを張った。こういうときに限って夜中に小雨が降った。 |
|
次へ 》 |
表紙・Topへ(最新/New) バックナンバー 花手帖1(1月〜6月の花) 花手帖2(7月〜12月の花) 四国遍路秘帖